外の気温で
エアコンの効率が
そんなに上がって
おトクだったなんて
設定地域の朝昼晩の平均気温に合わせて
「エアコン暖房効率」つまり「おトク度」を
6段階で毎朝通知し、光熱費の節約を無料で
アシストするサービスです。
iOSでの
「今日はエアコン日和」の
はじめかた
iOSをご利用の方が通知を受け取るためにはまず最初にこのページのショートカットをホーム画面に追加する必要があります。
Shufoo!に掲載のキャンペーンの応募も追加したショートカットから行ってください。
Safariの「共有」ボタンをタップ。

「その他」メニューから 「ホーム画面に追加」してください。

追加されたこのアイコンを開いて
お住まいの郵便番号を登録ください。

HAVE A NICE AIRCON DAY!!
「今日はエアコン日和」の
通知を受け取るには
郵便番号とお使いのエアコンの種類を登録するだけで、朝7時に今日の天候に合わせた★おトク度がブラウザから通知されます。おトク度を参考にエアコンの暖房機能を活用してみてください。
登録
TIPS
通知を見逃した時や、もう一度見たいときはこの画面から「テスト通知を送信」を押してみてください。午前中までは当日の予報が表示されます。
登録したらキャンペーンに応募
Shufoo!×北海道限定エアコン暖房チャレンジ
選べる電子マネーが
先着で500円分当たる!
先着400名さまに500円分の
選べる電子マネーが当たる!
応募要項
応募にはPR TIMES社のTayoriサービスを利用しています。
北海道の電気の引込がある1住所につき1応募のみ有効です。また、本サービスの登録が確認できる場合有効です。登録が有効な応募が予定数に達したら応募を締切ります。
現在ご契約の電力会社は問いません。
いただいた情報により当社から電話・訪問をすることや営業をすることはありません。また電力会社が切替えられることもありません。
キャンペーンに応募の個人情報は統計処理と上記の有効判定、プレゼントの送付にのみ使用されます。通知の送信には使用されていません。
当社の個人情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください。
プレゼントの当選はメールアドレスへの送信をもって代えさせていただきます。発送は’26年1月以降を予定しています。
応募しても先着人数を超えている場合、上記の有効となる条件を満たしていないなどの場合には、当選の対象となりませんのであらかじめご了承ください。
HAVE A NICE AIRCON DAY!!
北海道のみんなに教えたい おトク度と気温の秘密
エアコン暖房のおトク度=効率と気温は密接な関係があります。冬の寒さから熱をさらに奪って温かさに変えているからです。エアコンの種類が暖房向けの寒冷地用か通常の一般地用かでも異なります。グラフにするとこんな感じです。
★の数は次のエアコンのスペックを参照しJIS9612の計算方法により算出した各温度の効率です。
一般地用:DAIKIN S285ATCP-W/ T100=0℃
寒冷地用:DAIKIN S286ATHP-W/ T100=-15℃
グラフをまとめると★のおトク*の意味は
だいたい次のようなイメージです。
6
まだ暖房しないで節約するおうちも多いかも。
5
春や秋の肌寒い朝晩の暖房。
ストーブ焚くより断然おトク。
4
雪解けや初雪の頃の日中。
おトク感あります。
この間はどちらがおトクか
燃料価格や契約によります。
3
冬の日中。ストーブへ切替えが
手間ならそのまま使うイメージ。
2
エアコンはまだまだ動けますが
あまり効率は良くありません。
1
ほぼ機械が動く限界です。
*2025年10月末当社調べ。原料費調整額・燃料費調整額・再エネ賦課金等含む◆灯油:120円/L◆都市ガス: 暖房機相当額として基本料金 暖房季(12-4月)2,883円/月、その他季(4-9月)1,445円/月、従量料金101円/㎥◆電気:エアコン暖房相当額として408円/月、従量料金42.04円/kWh
上記の*の設定では★3.5くらいからおトクになっていきますが、ざっくり
目安としては★4からはだいたいおトク
と覚えておいてください。
もちろんお使いの機種や選定したエアコンの大きさ、
お客さまの電気の契約メニューや燃料の契約にもよりますので、
おトクになるポイントを『今日はエアコン日和』を参考にして見つけ出してみてください。
北海道で通常のエアコンを 暖房で使う前に
本州では一般的なエアコン暖房ですが、北海道で積雪期(根雪になった後や解け始めより前)に通常のエアコンを使ったときには氷結によって壊してしまうことがあります。次のような室外機が壊れる条件になっていないか確認しておきましょう。
地面に置かれていない。
(マンションのベランダを除く)
暖房時についた霜を溶かした時に出た水の行き場がなくなる場所では、室外機の中や下にどんどん氷が成長します。室外機を押し上げたり、中のファンを氷が止めたりして室外機が壊れます。
上の室外機の水がじゃんじゃん
降ってこない。
霜を溶かした水が降ってくる場合も要注意です。下段の室外機に氷が成長する原因になります。各メーカーとも暖房使いする室外機の2段積みは推奨していません。
雪でエアコンが
ふさがらない。
雪がエアコンに
吹き付けない。
エアコンは外気から熱を吸い込んで暖房するので、吹き溜まりになるなど雪に埋もれやすい状態で運転すると、雪を吸い込んで故障します。
通常のエアコンを積雪期に使うときはよく室外機を観察しながらご使用してください。もちろんちゃんと取り付けた寒冷地用エアコンなら安心ですよ。
諸元
本サービスは朝(6:00- 9:00)・昼(9:00- 16:00) ・夕(16:00- 22:00)の平均予報気温に基づき、お客さまが登録した郵便番号最近傍の観測点のエアコンの効率の目安を毎朝7:00にお知らせします。
本サービスが提供するエアコンの目安効率は一般地用はDAIKIN S285ATCP-W(T100=0℃として)、寒冷地用はDAIKIN S286ATHP-W(T100=-15℃として)を元にJIS C 9612により算出しています。
本サービスの気候データはOpenWeatherから取得し、配信しています。
朝昼夕の平均の最大値が-7℃以下になった場合と、朝昼夕の平均の最小値が15℃以上になった場合は配信を停止します。
対応ブラウザ:Google Chrome(Android), Apple Safari(iOS)
免責
本通知サービスのご利用によりお客さまに生じた損失について当社は一切の責任を負いかねます。
本サービスが通知する★は効率の目安です。
実際の機器の特性や選定・設置場所等により大きく効率は異なりますので、ご使用量をこまめにご確認の上ご使用ください。
本サービスの通知を元にエアコンをご使用され、万一エアコンが故障した場合でも当社は補償しかねます。また、エアコンに添付の取扱説明書をよくお読みになり大切にご使用ください。